top of page

活動目的

​1

社会的地位向上

​これからの社会に必要とされるセラピストの社会的地位向上を目論みます。

マッサージ

提案・活動

​学校のクラブ活動や地域の催物を通じて、セラピストの社会的認知に努めます。

Massage Table

​サポート

安心・安全・居心地の良さを追求し、全国のセラピストをサポート。

プログラミング

女癒道の発信

日本の文化、おもてなしの精神とセラピストの癒しの力を「女癒道」と呼称し情報発信を行います。

茶器

プロデュース

協会認定スクールと連携し技術力の高いセラピストを育成、プロデュース。

アウトドアマッサージ

女癒道とは

元来より、日本の女性がもつ「おもてなし」の精神と「癒し」の力。

そして、「所作」といった日本の文化を受け継ぎ、新たに女性の社会的地位向上に導くことが『女癒道』なのです。

​礼儀を踏まえ、美しく品のある立ち振る舞い、目配り、動作の緩急、間(ま)といった雰囲気や美意識を伝えます。

一般社団法人スパセラピスト協会

Therapist Association

  • Instagram

©2022 一般社団法人スパセラピスト協会

bottom of page